【PR】祇園辻利 こだわりの抹茶をふんだんに使ったお茶屋にしかできない数々の商品を取り揃える京都の老舗お茶屋さんのオンラインストアをご紹介します🌸 抹茶好きなら知らない人はいない京都でも老舗のお茶屋 伝統と品質を誇る老舗のお茶屋さんが、品質のよい茶葉を厳選し届けてくれます。名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”お茶やスイーツを提供しているサイトです。 詳細はこちらをクリック ― 抹茶ができるまで ― 茶葉はとても繊細な植物。抹茶の原料となる新芽を摘採する時期は、毎年の天候の差で大きく左右されるそう。経験豊富な茶農家の方々はこの見極めに神経を研ぎ澄ませます。そして、摘採の時から逆算し、茶畑全体を覆いで囲うことによって、日光が遮られた新芽は、僅かな光の中でその旨味を蓄えます。 摘採した茶葉は鮮度が命。発酵酵素の活性を止めるため、葉の状態(種類・厚さ・大きさ)を見て蒸す時間・温度を変え、生茶を高温の蒸気で蒸す作業は、職人の熟練の技。蒸した茶葉を風力で冷却し、冷やした茶葉を風で飛ばしながら葉を広げ炉に入れて乾燥させ、水分を減らします。 乾燥した茶葉は、風の力を利用した唐箕という機械で選り分けられます。茎や葉脈が取り除かれた茶葉を再度乾燥させ、水分を完全に除去します。こうして、蒸し、冷却、乾燥、選り分けと、茶葉は息継ぐ間もなく加工されていき、石臼で挽く前の「碾茶(てんちゃ)」が完成するのです。碾茶(てんちゃ)を、石臼を使って細かく挽いた粉が「抹茶」です。抹茶は石臼を使い、ゆっくりじっくりと挽かれることで、美しい濃緑色の輝きと薫香を放ち始めます。 1時間でわずか40グラムの生産。色・泡立ちが良くお茶の風味と旨味を完璧に味わえる抹茶は、古来伝統の石臼挽きでないと、生み出すことはできないそうです。 おすすめ商品 🌳 お茶 お菓子 コスメ ギフト 抹茶 建都の昔 40g9,180 円(税込) 抹茶「建都の昔」は、京都府南部の霧深い山里で篤農家が丹精込めて栽培育成された茶葉を精選吟致し、石臼で時間をかけて丹念に挽き上げて作られた抹茶です。その風味から、御濃茶として飲むのに適している抹茶です。もちろん御薄茶としてもおすすめ。 冷煎茶ティーバッグ2,376 円(税込) おいしさと手軽さを兼ね備え、暑い季節だけでなく一年中楽しめる“日常のご褒美茶”として飲める「水出し冷煎茶」。他のお茶のように温度や時間にこだわる必要もなく、手軽に「水」だけで美味しいお茶を飲むことができます。製茶の工程で通常の煎茶よりも少し長めに茶葉を蒸すことにより、冷水でも抽出しやすくなっており、一般的に3〜4時間かかるところ、最短20分で出来上がる便利さがポイント! 宇治抹茶ロール3,900 円(税込) 品質のよい抹茶との相性を追求し、たどり着いたのが抹茶を練り込んだ米粉100%の生地。もち米粉をブレンドし、もっちり感を味わえます。リッチな味わいとすっきりとした後味の抹茶クリームは、たっぷり入っているのにあっさり。口に運んだとたんに、抹茶の風味ともちもち食感が楽しめる一品です。 つじりの里・ぎおんの里1,566 円(税込) パリッと歯ざわり良い薄焼きロールせんべいで包んだ抹茶菓子のアソートセットです。つじりの里は、抹茶がふんだんに使用されており、口の中でほどけた瞬間、濃厚な抹茶の余韻が広がります。甘さ控えめで、サクッと軽い食感と抹茶クリームとの調和が楽しめます。ぎおんの里は、抹茶の自然な色合いをそのまま引き出すために、素材の配合と火加減を調節し、茶葉本来の風味と色合いが引き出されています。ホワイトクリームの優しい甘みとお茶の香りの余韻がふんわりと広がります。 抹茶りっぷくりーむ1,980 円(税込) 自然素材にこだわる石鹸工房とのコラボ商品、「抹茶りっぷくりーむ」。お茶のとれる「チャノキ」と同じ、ツバキ科ツバキ属である「ユチャ」の種子から採取したオイルは、のびがよくしっとりと肌になじみます。竹製の容器に入った抹茶リップを、みずみずしい摘みたての茶葉をイメージしたオリジナルパッケージに包んでいるので、ギフトとしてもぴったり。 TEA SOAP(抹茶・煎茶・ほうじ茶各1個入)1,980 円(税込) 自然の恵みを身体に。その内なる美を目覚めさせてくれるようなオーガニック素材を使った「お茶の石鹸」です。美しさを考えるとき、人はつい、見た目に影響されがちですが、感情も含めて健やかな状態になれれば、表情も豊かになるはず。自然の恵みを暮らしに取り入れ、人がもつ本来のリズムを呼び起こしてくれるセルフケアアイテムです。シックで落ち着きのあるパッケージは、さりげない大人ギフトアイテムとしても重宝するでしょう。 お茶詰め合わせ14,256 円(税込) 一葉一葉手摘みした中でも、特に厳選された茶葉の味わいを存分に楽しめる、玉露・煎茶のセットです。急須の最後の一滴まで余すことなく淹れ、口の中でころがすように味わうのがおすすめ。桐箱入りで、ご贈答品にも最適です。<内容物>玉露 手摘み玉露 96g×1個手摘み煎茶 葉上の誉 96g×1個 お茶・抹茶菓子詰合せ6,458 円(税込) 心ゆくまでお茶を堪能できる詰め合わせはいかがでしょう。 人気の抹茶菓子二種と一緒に、爽やかなグリーンティーや煎茶を詰め合わせたギフト。お茶好きな方にもぴったりな贈り物です。<内容物>特選つじり八十八夜 96g×1個特選グリーンティー 200g×1個がとーぶぶ抹茶フィナンシェ×3個がとーぶぶほうじ茶フィナンシェ×3個ぎおんの小路 14枚×1個 「ほんまもん」の宇治抹茶ぜひあなたのお気に入りを探してみては? 商材名 祇園辻利運営者 MH※当サイトはアフィリエイトプログラムを利用し宣伝目的で作成しております。